2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
26
|
27
|
28
休館日
|
29
|
30
|
31
|
11/1
|
|
2
|
3
|
4
休館日
|
5
|
6
|
7
|
8
14:00こん虫ふれあい体験
|
|
9
14:00こん虫ふれあい体験
|
10
|
11
休館日
|
12
|
13
|
14
|
15
|
|
16
14:00こん虫ふれあい体験
|
17
|
18
休館日
|
19
|
20
|
21
|
22
|
|
23
みつろう工作
|
24
14:00こん虫ふれあい体験
|
25
休館日
|
26
|
27
|
28
|
29
|
|
30
14:00こん虫ふれあい体験
|
12/1
|
2
休館日
|
3
|
4
|
5
|
6
|
企画展示
むし×あそび展(終了しました)
[期間]2025年2月26日(水)~6月2日(月)
[会場]2階 特別展示コーナー
「むし」と「あそび」に着目した展示をおこないます。
外でできる遊びや、家でできる工作などを紹介します。
第28回こん虫図画作品展
[期間]12月3日(水)~2026年2月9日(月)
「ボクのわたしの好きな虫」をテーマに、幼児~小学生の子どもたちが描いた作品を展示します。
体験展示
[期間]5月25日(日)10:00~15:00(終了しました)
11月3日(月・祝)10:00~15:00
昆虫館で展示しているミツバチの巣箱からハチミツをしぼる体験や、しぼりたてのハチミツの試食ができます。
金沢工業大学むしの会コラボ
世界のカブクワふれあい展示
[期間]8月30日(土)・31日(日)(終了しました)
10月25日(土)・26日(日)(終了しました)
金沢工業大学むしの会が飼育している40種以上もの国内外のカブト・クワガタを見てさわることのできるコラボ展示です。
季節展示
チョウのきらきらツリー
[期間]11月14日(金)~2026年2月23日(月・祝)
温室「チョウの園」に高さ4mの巨大イルミネーションツリーが登場します。
ふれこんクエストⅤ
[期間]12月12日(金)~2026年2月16日(月)
ロールプレイングゲーム風のクイズラリーです。館内に設置されているクイズを解いて素敵な景品をもらおう!
We are モデル生物~実験を支えるいきものたち~
[期間]2026年3月20日(金・祝)~5月6日(水・振休)
研究に用いられる「モデル生物」の生体を展示・紹介します。また遺伝子についての解説もします。
イベント
■昆虫教室・採集イベント(事前募集型イベント)
虫とり名人大会(定員に達しましたので、受付を終了しました)
[開催日]9月7日(日)
[対 象]親子2人1組(子どもは小学1年生以上)
[定 員]20組
[受付日]8月3日(日)9:00からWebで受付開始
■土日祝の定期イベント(どなたでも参加できます)
5月~10月
(※体験展示、季節展示をしていない期間)
こん虫ふれあい体験
[開催日時]土曜 11:00~
虫たちのお食事タイム
[開催日時]土曜 14:00~
ミツバチの巣箱観察
[開催日時]日曜・祝日 11:00~
こん虫ふれあい体験
[開催日時]日曜・祝日 14:00~
11月~3月
(※体験展示、季節展示をしていない期間)
「チョウの園」でチョウあつめ
[開催日時]土曜 11:00~
館内うらがわ探検(チョウ飼育)
[開催日時]土曜 14:00~
放チョウ体験
[開催日時]日曜・祝日 11:00~
こん虫ふれあい体験
[開催日時]日曜・祝日 14:00~
■工作イベント(どなたでも参加できます)
みつろう工作
[開催日]11月23日(日)
[時 間]①10:00~ ②14:00~
こん虫ひこうきを作ろう!
[開催日]12月7日(日)
[時 間]①10:00~ ②14:00~
虫のハネでしおりを作ろう
[開催日]2026年2月22日(日)
[時 間]①10:00~ ②14:00~
トップページ > 催し物のご案内